九月の行事と言って思い出すのは、やっぱり「十五夜」ですよね。 家族みんなで縁側で、すすきを飾ってお団子を備えて、月を眺める・・・ これが我が家の「十五夜」の過ごし方なのですが、みなさんの十五夜の過ごし方はいかがですか? ・・・
「十五夜」タグの記事一覧
十五夜に団子を供える理由は?数や並べ方は?
昔から月は特別なものとして見られています。 人々は月の満ち欠けで暦を読んでいました。 暦が進むことで農作物の成長や収穫があり、人間の生活には不可欠だったのです。 私たち日本人の祖先もやはり古くから月を崇拝し、感謝し、祈願・・・
十五夜とはどんな日なの?十三夜と十日夜と何が違うの?
お月見というと、中秋の名月を連想しがちですが、実はお月見には三つあります。 お月見は、主に旧暦8月15日の夜(八月十五夜)と旧暦9月13日の夜(九月十三夜)に行われます。 8月15日は「中秋の名月」「十五夜」「芋名月」と・・・
2016年の十五夜はいつ?意味や由来もチェック!
お月見の風習は中国から伝わり、平安時代頃から貴族の間でお月見を行っていましたが、それが次第に民間に広がっていきました。 現代でも、夜空にくっきり浮かぶ名月を見ると、心安らぐものがあります。 中秋の名月をより楽しむために、・・・
十五夜のお供え物は何をする?すすきや団子の意味は何?
現代に生きる私たちには想像できませんが、電気のない時代の夜の闇はとても深いものでした。 そんな真っ暗な夜の闇に、ほのかに明かりをさしてくれる月。 さらに月の満ち欠けによって月日は進み、人々はその暦にそって種を蒔き作物を収・・・
2016年の中秋の名月はいつ?満月と十五夜との関係は?
秋といえばお月見。 お月見といえば中秋の名月や十五夜ですよね! 2016年の今年はいつが中秋の名月になるのか? また十五夜と満月との関係などを調べてみました。 2016年の中秋の名月はいつ? 今年の中秋の名月は9月15日・・・