ATMを使って一万円を両替してみませんか?

引き出しの出来る口座であればいつでも簡単に両替が出来ちゃうのです。

また、「そういえばATMは五千円って出てこないよね?」

と思った事はありませんか?

身近にあるATMに関するちょっとした疑問を調べてみました。

ATMで1万円を千円札10枚にする方法は?

一万円をすべて千円札にしたい時ってありますよね。

銀行の窓口が開いている時間だと簡単に両替はできますが、閉店しているときはATMを利用してみましょう。

操作方法はとても簡単です。

① 通帳、もしくはキャッシュカードを使用して1万円を「入金」します。

② 次に、「引き出し」のボタンを押します。

③ 希望の金額を入力する際に10・千・円と入力します。

たったこれだけで1万円を千円札10枚に変えることが出来るのです。

ただし、引き出しが出来る口座を使いましょうね。

入金だけして暗証番号が分からない!という事になると大変な思いをすることになりますからね。

スポンサーリンク

なぜATMで五千円札は出てこないの?

例えばATMで8千円を引き出そうとしてもすべて千円札で出てきますよね。

これはATM自体に五千円札が出てくる機能が元々ないからです。

千円札や一万円札は、銀行が補充するものと、お客さんが入金したものが循環して引き出しのお金として使用されていますが五千円にはこの機能がありません。

入金されればただ、貯まっていくだけの仕組みになっています。

やはり五千円は千円札や一万円札に比べればはるかに需要が劣ります。

自分のお財布をみても五千円札が何枚も入っている事ってあまりないですよね。

需要の割合として千円札や一万円札はより多くの在庫として機械の中に入れて置く必要があります。

千円札で事足りる五千円のためのスペースを作る必要はあまりないからというのが理由の一つとして考えられるでしょう。

ATMで新札を出す方法はあるの?

ご祝儀や年末年始のお年玉として新札を必要とすることは良くあります。

ATMで引き出しと同時に新札が出てくれば便利ではあるのですが、ほとんどの銀行では出てこないでしょう。

自分がATMから出金する前に使った人が新札を入金していれば、ATMの紙幣は循環しているので出てくる可能性は若干ありますが、何千枚ある紙幣の中から新札をというのは確率から言えばゼロに近いかもしれません。

何度か出金操作をすれば出てくるかも…しれませんが労力と時間がかかりますよね。

年末年始等、新札の需要が多い時には銀行によっては新札をATMに補充しているところもあるようです。

しかし、せっかくの新札なのでもったいないという問題もありますし、何より新札はしわもなくキレイだという特徴の裏返しとして、お札同士がくっつきやすく、滑りも悪いため機械内での詰まり、故障に繋がることがよくありますのであまりATMに入れない事の方が多いようです。

新札が要り用の場合は営業時間中に窓口で用意してもらうという事ですね。

ちょっと気に留めて欲しいことは新札が大量に要る場合や五千円札の場合は事前に金融機関に確認を取っておくことをおススメします。

銀行も大量の新札が常にあるわけでもありませんし、五千円札は発行自体が少ないため、どれくらいなら準備ができるのか確認をした方が無難です。

まとめ

ATMの便利な使い方を説明しましたがいかがだったでしょうか?

千円札に変えたいという時にとても役に立ちそうです。

これだと銀行の開いている時間に行けない忙しい人でも簡単に出来そうです。

また、新札はATMではなかなか準備ができないようですので、あらかじめ余裕を持って準備をしておいた方が良いようですね。