卒業式に何を着ますか?振袖?袴?それともスーツ?
近ごろでは袴で出席する場合が多いようで、卒業式の袴レンタルなどもたくさんあります。
そんな袴ですが、足元に注意が必要です!
草履を履く場合は足袋になりますが、ブーツの場合はどうなのでしょうか?
靴下が良いのかストッキングの方がいいのか悩みますよね(^o^)
一生に何度もあることではないので卒業式当日はバッチリ決めたいですよね!
そこで今回は袴の場合、足元はどうすればいいか調べてみました。
袴にはブーツ?草履?
袴の場合は、ブーツがいいのでしょうか?
それとも草履?
本来は、和装だから草履でしょうね。
でも宝塚のスターはブーツですよね。
そんなところからブーツの人が多いのでしょうか?
袴が短い場合はブーツがいいでしょう。
また当日が雨や雪など足元が悪い場合は断然ブーツですよね。
ブーツをはく時は、袴の裾からブーツがのぞく方がかわいいので、袴は短めに履きます。
草履をはく場合は、足袋と袴の間に足がのぞかないように袴の丈を長めにします。
また階段の上り下りのときに、なるべく足首がみえないように足袋は5枚コハゼの足首部分が長めのものがいいでしょう。
スポンサーリンク
靴下とストッキングどちらがいいの?
袴にブーツを合わせる場合、ブーツの下は靴下?ストッキング?どちらでしょう。
はっきり言ってどちらでもいいでしょう。
見えてしまう心配があるようなら肌色のストッキングの方がいいのではないでしょうか。
ブーツを脱がないのであれば、ブーツの下はタイツでもストッキングでも靴下でも何でもいいと思いますが、ブーツを脱ぐ予定がある場合は、薄手の足袋ソックスをストッキングの上に履いておくとか、脱いだ時に履く足袋を持っておくといいでしょう。
靴下の色や長さは?
靴下をはく場合は、ブーツから見えなければ基本自分の好きな色、長さで大丈夫でしょう。
ただブーツを脱ぐ予定がある場合は、袴とのコーディネートを考えてください。
無難なのは白、しかも足袋のようになっている足袋ソックスがいいでしょう。
長さは袴と靴下の間から足がみえてしまうということがあってはいけないので、袴の下の足の肌がみえない程度の長さがあるものがいいでしょう。
どんなストッキングがいいの?
無難なのは肌色でしょう。
ただし、ブーツを履いたままであれば、何色でも大丈夫です。
ストッキングをはくと静電気が起きやすいので、あらかじめ、静電気防止スプレーをふっておくといいでしょう。
基本的には、自分の好みで選ばれるといいでしょう。
まとめ
袴の時のブーツの下に履くのは、結局自分の好みで何でもいいんですよ。
ブーツを脱いだ時だけ要注意ということです。
和装の基本から言えば、袴にブーツということ自体が考えられませんが、学校ができた明治時代の文明開化の名残りでしょうか?
そもそも卒業式の袴って、せっかくタイマイはたいて振袖を買った親としては、用意した振袖をそのまま素直に着てほしいものです。
袴をはくとせっかくの豪華な模様が隠れてしまうのが、残念でなりません。
袴であれば、振袖じゃなくて小紋でいいんじゃないと思うのは私だけでしょうか?