飲食店ではセルフサービスでのドリンクバーが増え、好きな分だけ飲み物を飲めるサービスも増えてきました。
そこでブラックコーヒーが苦手な方を助けてくれるのがコーヒーに入れる「コーヒーフレッシュ」。
ところがこのコーヒーフレッシュは本物のミルクではないという事はご存知でしたか?
では一体何が原料で作られているのか調べてみました。
市販のコーヒー用ミルクの原料は?
メーカーによっても多少違いがありますが、
大半のコーヒーフレッシュは
- 植物性油脂
- 乳化剤
- 香料
- 砂糖
などが原材料として記載されていました。
植物性油脂という事は、油なのですね。
私たちが料理で使用する植物油と同じものです。
本物のミルクでは無かったことに驚きませんでしたか?
今まで本当のミルクと思っていたのに~!
という方も多いのでは。
確かに、コーヒーフレッシュをちょっと舐めてみるとミルクよりも濃厚さやコクは少なく感じます。
植物油に色を付け、甘みや風味を付けたものなのです。
そして大事なものは“乳化剤”。
乳化というのは水と油をなじませることです。
つまり、この乳化剤は原材料の油をコーヒーとなじませる役目の物。
そのまま油をコーヒーに入れると通常は分離してしまうのですが、乳化剤を使うことによってコーヒーと油が均一に混ざり本物のカフェラテ、コーヒー牛乳のような薄茶色になるのです。
スポンサーリンク
市販のミルクに油が使われている理由は?
理由は大きく二つ
- 原材料費が安く済む
- 長期保存が常温で可能
と言えます。
原材料費が安く済む
まず、原材料費が安く済むという事によって、販売価格も安価になります。
大量に使用する飲食店等は本物のミルクを購入するよりこちらを仕入れますよね。
特に、セルフサービスのお店では何杯もコーヒーを飲むことが前提なので、いかにコストを下げるかが最重要項目です。
そのため、出来るだけ安いものを使う事が必要となってくるのでこのコーヒーフレッシュを使用することが多いのです。
長期保存が常温で可能
そして、“長期間の常温保存が可能”ということについて。
これは飲食店のみではなく家庭においても大助かりという事で需要があります。
突然の来客に備えるために賞味期限の短い牛乳や生クリームを買い置きするという事は難しくもありますよね。
また、一度開封してしまうとすぐに消費してしまわなければならないというデメリットもあります。
その点、コーヒーフレッシュは一人分、一回分に個包装されているので非常に使い勝手が良いという利点があるのです。
本物のミルクを使った物はあるの?
「本物のミルクを使用したコーヒーフレッシュはないのかしら」と思う方も中にはいらっしゃるかと思います。調べてみると、
- 粉ミルクのような粉末状のもの
- 脱脂粉乳を使用したもの
という本物のミルク由来の原料のものがありました。
しかし、粉末状のものは瓶詰めであるので毎日使うという方には良いようですが、湿気に気を付けなければならないようです。
また、脱脂粉乳を使ったものはポーションタイプで長期の保存も可能なものもありました。
しかし、何件かスーパーを回ったところ置いてある店はほとんどなくネットでの注文か少々専門的なお店で手に入れなければならないようでした。
まとめ
コーヒーフレッシュが本当はミルクでは無かったことに驚きでした。
ミルクと大差ない風味を出すことが出来るのはすごい事ですよね。
ただし、油でできているという事はカロリーもミルクより若干高めなようです。
適度な量を使ってコーヒーを楽しみたいものですね。