七五三のお参りに、親は何を着よう?パーカーやトレーナー、デニムというわけにはいきませんよね。

服装選びに抑えておきたいポイントともに七五三にあう服装をお教えします。

七五三のママの服装は?

おそらく大人の女性であるママの服装が一番悩むところではないでしょうか?

おしゃれは必要だけど子供より目立ってはいけないし…どの程度装うのか悩みどこですよね。

洋装の場合と和装の場合でポイントを押さえてみました。

・洋装の場合

① 淡い色のジャケットセットアップ

ベージュが一番人気の色味です。スカートでもパンツスタイルでもどちらでも可です。

②カーディガン+ワンピース

柔らかな印象でかしこまった印象を和らげる服装です。

小さなお子さんがいらっしゃる時には動きやすいというのもメリットです。

③ 黒のスーツ

よりかしこまった雰囲気を好む場合や、多くの方が手持ちしているスーツであるので改めて購入する予定のない方におススメです。

場を問わず活躍するものの、華やかさには物足りない部分もあります。

・和装の場合

① 黒留袖までかしこまる必要はありません。

訪問着や付け下げといった種類を選びましょう。

② カラーは薄いピンクやベージュ、薄いグリーン、クリーム系の色で明るくも落ち着いた色を選びます。

子供より目立たない色味で、かつ地味過ぎないもの。

柄も少なめのもの。

レンタルでの着物もありますが、購入する場合であれば今後どのような場面で着るのかを考えて選ぶといいのかもしれません。

柄が控えめであれば、結婚披露宴や入学式、お茶会などのお呼ばれにも活躍します。

和装を着る機会も少ないのでぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう。

スポンサーリンク

七五三のパパの服装

パパの服装もママと同じく、洋装・和装どちらでもいいのですが、ママと“格”だけは合わせるようにしましょう。

洋装であれば礼服も考えがちですが、そういった場合はママもかっちりとしたフォーマルスーツにするなどバランスが必要です。

・洋装の場合

ダーク系のビジネススーツを着ている方が多いでしょう。

普段仕事で来ている物でO.K。おめでたい場ですが、ネクタイは白ではありません。

お好みの色で大丈夫ですが、明るい色を選んで差し色とするとグッと華やかさをアップさせます。

・和装の場合

男性の和装は女性より抵抗のある人も多いかなと思います。

周りから浮くのではないか…と心配されるかもしれませんが、最近はずいぶん男性の和装は増えています。

せっかくの機会だからちょっといつもと違う自分を、と着物を選ばれる方が増えているのです。

女性と違って、カラーはネイビーやグレーなどシックな色合いのものが好まれているようです。

古典的な落ち着いたものが人気です。

七五三の家族写真の時の服装は?

このハレの日の一コマを思い出にと家族写真を取られる方が多いでしょう。

お参りと同じ服装で撮る方が多いのですが、別の日に前撮りや後撮りをされるのであれば服装も改めて変えるという事もいいかと思います。

洋装でお参りを済ませたのであればせっかくなので写真は和装にチャレンジしてみてはどうでしょう。

小物や着物、ヘアメイクに着付けとすべて写真館にお任せというところもあり、身一つで気軽に訪れることも出来ます。

家族そろってにこやかに幸せのあふれる写真は、後に思い出話として花が咲きそうですよね。

まとめ

子供の七五三での両親の服装についてポイントをまとめてみましたがいかがだったでしょうか?

お子様のハレの日だからこそ、失敗や後悔はしたくないですよね。

家族でどのような雰囲気の七五三にするのかコンセプトを決めて服装を選んでみるのもいいかもしれませんね。